ラスティークのシャンプー&トリートメントが、口コミでも人気みたい!
でも、極上の美容液ってなんなの…?
徹底的に解析したレビューが見てみたいな?
こういった疑問に答えるため、実際にラスティークシャンプー&トリートメントを使ってみて、徹底的にレビューを行います。
ラスティークシャンプー&トリートメントを使ってみた【感想】
ラスティークシャンプー&トリートメントの使用感本音「良い点・悪い点まとめ」
ラスティークシャンプー&トリートメントの解析結果「こんな人に効果的!」
2019年9月現在も、SNSや雑誌、インターネット広告などの様々な場所で宣伝されている「ラスティークシャンプー&トリートメント」。
『極上の美容液で髪を洗う。』
上記のキャッチコピーが印象的で、高級で贅沢なシャンプー&トリートメントと感じてしまいますよね?
そこで、”トップスタイリスト絶賛!”とも言われているラスティークシャンプー&トリートメントを、解析と合わせて徹底的にレビューしていきます。
結論を先に言うと、
『通常のシャンプーにはほとんど配合されない、高級な美容液成分を配合したラスティーク。その使用感から香りまで、低評価を付ける部分が全くないほど大満足!』
です。
ラスティークの美容液シャンプーが気になる人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
\初回限定で50% or 64%OFF!/
※14日間先着200名限定価格!
Contents
- 1 【追記:2019年9月24日】3ヶ月使用してみた結果
- 2 ラスティークシャンプー&トリートメントが届いた「内容物を紹介」
- 3 ラスティークシャンプー&トリートメントを使ってみた【感想】
- 4 ラスティークシャンプー&トリートメントの使用感本音「良い点・悪い点まとめ」
- 5 ラスティークシャンプーの口コミはステマ!?「その他の口コミ・レビュー」
- 6 ラスティークシャンプー&トリートメントの解析結果「こんな人に効果的!」
- 7 ラスティークシャンプー「最安値の販売店情報」
- 8 ラスティークシャンプー&トリートメント「最安値の販売店情報」
- 9 まとめ:高級な美容液シャンプーは、安価で実現できない!「何度も触りたくなるほど大満足」
【追記:2019年9月24日】3ヶ月使用してみた結果

ラスティークシャンプー&トリートメントを3ヶ月使用してみました。
結果から伝えると、写真のように「育児による栄養不足の偏りによって細毛とパサつきを作り出していた私の髪の毛が、ハリとコシを取り戻してボリュームアップしました☆」
お風呂上がりのしっとり感と、女性の心をくすぐる香りが堪りません!
ただ残念なことに、これから様々なシャンプーやトリートメントを試す必要があるので、定期便(公式サイト限定)は停止しました…。
でも、今までのシャンプー&トリートメントの中でも群を抜いて大満足なので、当サイトを運営していなければ間違いなくずっと使っていますね。
ラスティークシャンプー&トリートメントが届いた「内容物を紹介」

私は最安の公式サイトから注文し、平日で2日後には手元に届きました。
※2019年9月18日に価格変更が行われました。
『4,109円(税込) → 2,980円(税込)』
元値が8,208円(税込)なので、”50%OFF → 64%OFF”と驚異の価格設定となっています!
正直、メーカー側は赤字覚悟だと思う…でも、それだけ商品に自信を持って、より多くの人に試してもらいたいという証でもあるよね!!☆
※金額以外に変更はありません。
ではレビューを続けていきます。

届いた箱の中に入っていたのは下記の3点。
- ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア
- ラスティーク クリームトリートメント モイスト
- パンフレット
それぞれ写真付きで紹介します。
①ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア


冒頭から「ラスティークシャンプー」として解説しているのが、黄色いボトルが印象的な写真左側の「ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア」。
内容量は250mlとなっていて、通常のシャンプーよりも若干少なめですが、何と言ってもボトルが可愛い♡
金色のキャップと合わさって、すごく高級感を漂わせていますよね。
[jin_icon_info color=”#f9ac54″ size=”18px”]ディープセラムシャンプー リペアの全成分
水、ココイル加水分解コラーゲンK、コミカドプロピルベタイン、コミカドDEA、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸2Na、デシルグルコシド、グリセリン、ソルビトール、スクワラン、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、白金、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス、フラーレン、レスベラトロール、ブドウ葉/皮/種子エキス、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、コレステロール、加水分解コンキオリン、ポリクオタニウム-51、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、カンゾウ根エキス、トレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クエン酸、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、BG、マルトシルシクロデキストリン、シクロデキストリン、マルトース、コカミドMEA、ココイルアルギニンエチルPCA、ラウロイルラクチレートNa、PVP、ポリクオタニウム-10、ペンテト酸5Na、炭酸水素Na、エタノール、メチルパラベン、フェノキシエタノール、香料
全成分の中でも、シャンプーの1番のポイントである下記の洗浄成分4つに注目。
- ココイル加水分解コラーゲンK
- コミカドプロピルベタイン
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイルグルタミン酸2Na
中でも素晴らしいのが、低刺激シャンプーと呼ばれるアミノ酸系シャンプーの中でも最上級の、「ココイル加水分解コラーゲンK」が水の次に配合量が多い点。
少し難しい話になりますが、通常のアミノ酸の約100倍のアミノ酸を保有したポリペプチド(PPT)は、分子量が大きくて補修・保湿力に大変優れています。
つまり、ラスティークシャンプーはPPTが配合された「P.P.T界面活性剤」を使用し、その他の低刺激・高品質な洗浄成分を配合した贅沢なシャンプーだということです。
ぶっちゃけ、今現在販売されているシャンプーの中でも”最上級クラスのシャンプー”といっても過言ではないでしょう。
②ラスティーク クリームトリートメント モイスト


次は、ラスティークのトリートメント「ラスティーク クリームトリートメント モイスト」を。
白いボトルに入ったトリートメントは内容量が245gとなり、見た目でもシャンプーを際立たせてくれますね。
[jin_icon_info color=”#f9ac54″ size=”18px”]クリームトリートメント モイストの全成分
水、セタノール、グリセリン、イソノナン酸エチルヘキシル、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコン、アモジメチコン、スクワラン、アーモンド油、メドウフォーム油、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、バオバブ種子油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、アボカド油、シア脂、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解シルク、白金、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス、ジメチルスルホン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、コレステロール、加水分解コンキオリン、ポリクオタニウム-51、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、カンゾウ根エキス、フィトスフィンゴシン、キサンタンガム、カルボマー、BG、乳酸、ベヘニルアルコール、コカミドMEA、ココイルアルギニンエチルPCA、ビスジグセリルポリアシルアジペードト-2、メトキシPEG/P-PG-7/3アミノプロピルジメチコン、ラウロイルラクチレートNa、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアルトリモニウムブロミド、アミノプロピルジメチコン、炭酸水素Na、エタノール、イソプロパノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、香料
シャンプーの配合成分と洗浄成分以外での違いは下記の成分。
エルカラクトン
→ドライヤーの熱に反応して、毛髪の内部を補修して結合。開いた毛髪の表面をカバーする。(高価な洗い流さないトリートメントなどに含まれる補修成分)
10種類の天然由来オイル
(スクワラン、アーモンド油、メドウフォーム油、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、バオバブ種子油、マカデミア種子油、ホホバ種子油、アボカド油、シア脂)
→毛髪に自然が持つ力を注入し、ハリ・コシのある艶やかな髪の毛を作り上げてくれる。
シャンプーに加えてトリートメントも優秀な成分がいっぱいですね。
※ラスティークのシャンプーはノンシリコンですが、トリートメントはシリコン入りとなっています。
③パンフレット

付属で付いてきたパンフレットは見開きの1ページですが、ラスティークシャンプー&トリートメントの効果的な使い方が詳しく載っています。
ラスティークシャンプー&トリートメントを使ってみた【感想】

では、以上を踏まえた上で実際に使ってみましょう。
まずはシャンプーのラスティークディープセラムシャンプーリペアから。
ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア

使う前にワンポイント!
キャップを開けてから驚いたのは、シャンプーなのに中栓が使われていること。
シャンプーの色だけでなく、中栓があることによって”他のシャンプーとは違う高級感”を与えてくれますね。

中栓を外して、手のひらに出してみるとこんな感じ。
シャンプーは一般的なポンプ式ではないため、自分で量を調節できて使いやすいです。
私はセミロングの長さなので、500円玉くらいを手に取りました。
説明では”ジューシーローズジャスミンの香り”となっていますが、私が嗅いだ印象だと『甘めのフルーティな香りで、どんな年齢の人にも好まれる上品な香り』ですね。
私は香水があまり好きではなく、キツめの香水系やハーブ系の香りは得意ではありません。
でも、このラスティークはきつすぎない上品な香りなので、個人的にものすごく好きな香りです♡
ラスティークのような、P.P.T系洗浄成分(コラーゲンやケラチン)は独特の生臭い匂いがすることが弱点ですが、そんな匂いを上手く閉じ込められているのが分かります。
”原材料や嫌な臭いを閉じ込めて、良い香りがする美容効果の高いシャンプーが開発できている”というのも、ラスティークの大きな特徴であり技術力だと言えますね☆


泡立てるとこんな感じ。
「ものすごく良い!」とは言えませんが、特別気になるレベルでもありません。
ただ、今までシリコン入りのシャンプーを使っていた人は、しっかりと泡立つまでに1~2週間は様子を見た方が良いでしょう。
また、ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアを使う際は、下記の効果的な使い方で使うようにしましょう。(4STEP)
①髪を十分に濡らす
38℃くらいのシャワーで、約2分間しっかりと髪を洗い流します。
髪に付いた整髪料やホコリなどを、まずはお湯ですすぎ流してください。
②シャンプーを手のひらに
500円玉ほどのシャンプーを手のひらに出します。
プッシュキャップは、人差し指で「PRESS」と書かれたくぼみをカチッというまで押してください。
③泡立てはしっかりと
手のひら、もしくは後頭部から側部で、しっかりと泡立てます。
泡が頭皮全体を包み込むまでシャンプーを少しずつ追加し、泡立てていきます。
④やさしく2度洗い
【1回目】髪の毛を中心に頭皮からしっかりと洗い、一度流します。
【2回目】頭皮の汚れを取るように、やさしく泡立てていきます。
十分な泡で髪全体が包まれたら、そのまま1~2分泡パックし、その後しっかりと洗い流して完了。
上記の方法で試すと、ノンシリコンシャンプー特有の”きしみ”を感じることがなく、洗い上がりからトリートメントをしているかのような錯覚をするほど!
今まで色々なシャンプーを試してきましたが、シャンプーでこれだけのしっとり感を感じたことはないので驚きです・・・!(これは話題になるわ…。)
ラスティーク クリームトリートメント モイスト

次に、クリームトリートメント モイストを使ってみます。
上記は1プッシュの量。
テクスチャはクリームタイプで、よくあるタイプのトリートメントです。
匂いはシャンプーと同じ香りで、違いはほぼありません。
私の髪の長さはセミロングなので、2プッシュで試してみます。

使ってみると、ゆるやかで伸びのあるテクスチャなので、髪に馴染みやすいです。
通常のトリートメントと同じで、髪全体に付けると艶が出ますね。
トリートメントはシリコン入りなので、仕上がりにまとまり感・サラサラ感がプラスされます。
クリームトリートメント モイストの効果的な使い方は下記の3STEP。
①シャンプー後、軽く水分をきる
しっかりと洗い流した髪の毛の水分を、軽めにきります。
②毛先からしっかりと
2~3プッシュしたトリートメントを、毛先からしっかりと馴染ませます。
全体に馴染んだら、1~2分髪に水分のヴェールを作ります。
③最後のすすぎは入念に
しっかりと髪全体、頭皮を洗い流します。
洗い残しがあると抜け毛やフケ、かゆみの原因にもなるので入念に洗い流してください。

上記は、ディープセラムシャンプー リペア&クリームトリートメント モイストを使用した後のお風呂上がり。
まだ濡れている状態ですが、いつもより髪がしっとりとしていて、すでに髪の毛がふんわりとしてます。
香りは強くなく、近付くとほのかに香る程度です。

乾かしてみるとこんな感じ。
やはり普段よりも髪の毛全体がふんわりとしていて、指通りも引っかかりが無くサラサラです。
ドライヤーをした後だと、お風呂上がりよりも香りが落ち着き、近くで嗅ぐととても癒されます♪
ラスティークシャンプー&トリートメントの使用感本音「良い点・悪い点まとめ」

ラスティークシャンプー&トリートメントを使用して感じたことを、本音を交えてまとめます。
まずは良い点から。
ラスティークシャンプー&トリートメント(良い点)
ジューシーローズジャスミンの香りが、上品で好印象
ポンプ式ではないので、自分の好みの量に調節できる
洗い上がりに艶感が出て、しっとり感が半端じゃない
ノンシリコンシャンプー特有のきしみを全く感じない
ボトルの見た目から高級感があって、けっこう可愛い
洗い流すと、髪が全体的にふんわりサラサラしている
高級な美容液成分がふんだんに配合されたラスティークシャンプー&トリートメントは、香りからして上品な印象を与えて好印象でした。
しかも、見た目が可愛いくて大人っぽさもあるので、お風呂場に置いておくだけでも映えること間違いなし☆
また、洗い上がりの艶感や、髪全体のふんわり・サラサラ感にも満足しましたよ。
最近、髪の毛に枝毛や切れ毛ができて直らない…
偽物のシャンプーを使って髪の毛を傷めなくない…
見た目から可愛いシャンプーを使って癒やされたい…
上記のような悩み・望みを抱える人に、間違いなくオススメできるシャンプー&トリートメントですね。
ラスティークシャンプー&トリートメント(悪い点)
ボトルが可愛い反面、内容量が少なめ(約1ヶ月分)
普段ワックスを使うなら洗浄力が足らないかも
香りが強いわけじゃなく、ほのかに香る程度
泡立ちがめちゃくちゃ良いわけではない
トリートメントがシリコン入り
ボトルはコンパクトで可愛いのに、内容量が250ml&245gとなっているため、公式では約1ヶ月分の量ということになっています。
ぶっちゃけ「少ないな~。」と感じますよね?
しかも、とことん低刺激にこだわっているシャンプーなので、どうしても洗浄力の弱さは否めません。
よって、普段からワックスやスプレーでスタイリングしている人は、洗浄力に物足りなさを感じるかもですね。
でも、鮮度にもこだわっているからこの容量っていう意味もあるんだよ。
意外かもですが、シャンプーやトリートメントは空気中に触れるほど細菌が入り込んで汚れを蓄えてしまいます。
そうならないためにも、ラスティークのようなこだわりは本来ありがたいものなのです。
つまり、常に新鮮な美容液成分で髪を洗いたいなら、ラスティークのようなシャンプー&トリートメントが1番オススメだということですね。
\初回限定で50% or 64%OFF!/
※14日間先着200名限定価格!
ラスティークシャンプーの口コミはステマ!?「その他の口コミ・レビュー」

私のレビューは以上にして、ラスティークシャンプー&トリートメントに関するその他の口コミ・レビューを紹介します。
詳しくは【口コミ】ラスティークディープセラムシャンプーの評判、効果まとめで詳しくまとめていますが、いくつか抜粋して載せておきますね。
シャンプーは、ひとたび人気が出ると「ステマだ!」と叫ぶ人がいますが、ラスティークに関してはその心配もありませんので安心してください。
なぜなら、ラスティークほどの知名度があれば企業側が下記のようなリスクを冒してまで行う必要がないからです。
「ステルスマーケティングの略。」
いかに広告と思わせないように、お客の商品に対する評価を上げるかというマーケティング手法。
企業側がステマを行っていることが分かると、途端に非難の嵐になる。
Lust iqueの美容液シャンプー♡
髪がサラサラになるよ(*´艸`*)#Lustique#ラスティーク#美容液シャンプー pic.twitter.com/d6GDCmfksh— twinkle (@YuChanneru) March 24, 2019
2019年9月24日現在、インスタでは「#ラスティーク」の投稿が800件を超えています。
注目度の高さがうかがえますね。
その他の口コミのまとめは、下記の記事をどうぞ。

ラスティークシャンプー&トリートメントの解析結果「こんな人に効果的!」

私の実際のレビューに加え、その他の口コミ・レビューからラスティークシャンプー&トリートメントの解析結果をまとめます。
あなたが下記のどれかに当てはまるなら、ラスティークシャンプー&トリートメントが効果的な人だと言えますよ。
枝毛や切れ毛などのダメージヘアを改善したい
髪や頭皮に優しい成分で、エイジングケアも行いたい
ほのかに香る良い匂いで、毎日のバスタイムを楽しみたい
偽物のシャンプーで髪の毛を傷めるのは止めて本物を使いたい
乾燥してパサついてしまった髪の毛を、贅沢な美容液で癒やしたい
「高級な成分配合!」と書かれていても、実際は極わずかな量しか入っていないことなんてザラにあります。
その点、ラスティークはシャンプーで1番大事な洗浄成分から高級な成分をふんだんに配合しています。
偽物ではない、本物のシャンプー&トリートメントで髪の毛をケアしたいなら、ラスティークを超えるものはそうそうないと言えるでしょう。
また、もし試したいと感じるなら、公式サイトの定期便で決まりですよ。
せっかくなら損をしないようにしましょう。
ラスティークシャンプー「最安値の販売店情報」

最後に、ラスティークのシャンプー&トリートメントを試したいと感じた人に向けて、最安値の販売店情報を解説します。
ラスティークシャンプー&トリートメントはネット通販だけに特化することで、コスト削減を実現しています。
よって、ドラッグストアはもちろん、ドンキや東急ハンズ、ロフトなどでも取り扱いがありません。
また、メルカリやラクマなどのフリマアプリには出品されていますが、使用済みの中古品や偽物を掴まされる危険性が高いので絶対にオススメしません。
使う前から損をしないためにも、しっかりと購入場所を確認しましょうね。
では、シャンプー単体の価格から。
商品名 | ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア |
---|---|
容量 | 250ml(約1ヶ月分) |
通常価格 | 3,800円(税込) |
定期便価格(公式サイト) | 1,900円(税込)初回限定送料無料! |
備考 | ・定期便はいつでも休止・解約OK! (定期便の休止・解約方法については、最後の項目に記載) ※定期便の6大特典詳細は以下参照 |
\初回限定で50%OFF!/
※14日間先着200名限定価格!
◆大手通販サイト参考価格
Amazon | 3,564円(税込) |
---|---|
楽天市場 | 4,104円(税込) |
Yahooショッピング | 3,564円(税込) |
公式サイト | 1,900円(税込) |
公式サイト以外の通販サイトでは、どれもわずかな値引きしかありませんね。
公式サイト限定:定期便6大特典「シャンプー単体」

公式サイト限定の6大特典、詳細は下記のとおり。
- 初回50%OFF
- 2回目~28%OFF
- 続けるたびにヘアケアギフトプレゼント
- 初回送料無料
- クレジット・後払い・AmazonPayの決済手数料無料
- いつでも休止・解約OK
定期便の休止・解約方法
- 件名:定期休止or解約
- ご注文番号(分からなければ登録の電話番号)
- お名前
- 休止の場合:(例)次回休止
をメールで送れば大丈夫です。また、件名と最後の内容の欄を
- 件名:サイクル変更
- お届けサイクル:(例)90日
と変更してメールで依頼すれば、次回以降のお届けサイクルを変更することも可能です。
ラスティークシャンプー&トリートメント「最安値の販売店情報」

次に、最もオススメなシャンプー&トリートメントのセット。
ぶっちゃけ価格設定が異常です笑
商品名 | ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア&クリームトリートメント モイスト |
---|---|
容量 | 250ml&245g(約1ヶ月分) |
通常価格 | 8,208円(税込) |
定期便価格(公式サイト) | 2,980円(税込)初回限定送料無料! |
備考 | ・定期便はいつでも休止・解約OK! (定期便の休止・解約方法については、最後の項目に記載) ※定期便の6大特典詳細は下記参照 |
公式サイトなら、なんと64%OFF!
\初回限定でなんと64%OFF!/
※14日間先着200名限定価格!
◆大手通販サイト参考価格
Amazon | 7,020円(税込) |
---|---|
楽天市場 | 8,208円(税込) |
Yahooショッピング | 7,020円(税込) |
公式サイト | 2,980円(税込) |
公式サイト以外の通販サイトでは、どれもわずかな値引きしかありませんね。
(2023/02/08 21:02:48時点 楽天市場調べ-詳細)
公式サイト限定:定期便6大特典「シャンプー&トリートメント」

公式サイト限定の6大特典、詳細は下記のとおり。
- 初回64%OFF
- 2回目~28%OFF
- 続けるたびにヘアケアギフトプレゼント
- 初回送料無料
- クレジット・後払い・AmazonPayの決済手数料無料
- いつでも休止・解約OK
定期便の休止・解約方法
- 件名:定期休止or解約
- ご注文番号(分からなければ登録の電話番号)
- お名前
- 休止の場合:(例)次回休止
をメールで送れば大丈夫です。また、件名と最後の内容の欄を
- 件名:サイクル変更
- お届けサイクル:(例)90日
と変更してメールで依頼すれば、次回以降のお届けサイクルを変更することも可能です。
まとめ:高級な美容液シャンプーは、安価で実現できない!「何度も触りたくなるほど大満足」

「極上美容液で髪を洗う。」がコンセプトのラスティークは、その名の通りスキンケア由来の補修&保湿成分によって、髪の毛をツルツルでなめらかな状態に導いてくれます。
正直、普段のシャンプー&トリートメントとの違いに圧倒されてしまいました…。
本来、高級な美容液成分を配合しようと思ったら、ドラッグストアで売られているような安価な値段ではとうてい実現できません。
くれぐれも、偽物のシャンプーの肩書きに惑わされないようにしましょうね。
今回のレビューが、少しでもあなたの救いになれば幸いです。
↓ラスティーク公式サイトはこちら↓
本記事は私かりん(@cowbeef2)が書きました。
ツイッター・インスタもやっているので、よかったら遊びに来てくださいね♪
