シャンプー&トリートメント

【全42種類】HANAオーガニックリセットシャンプー成分解析!

まとめ:成分解析はHANAオーガニックリセットシャンプーを検討する際の指標!

今回は、HANAオーガニックリセットシャンプーの成分解析を行います。

女性は40代を過ぎると、ホルモンバランスの変化と同時に髪の毛にも変化が訪れ、白髪が増えることによって白髪染めをする頻度も増えます。

しかし、白髪染めは行う度に髪や頭皮を傷め付け、毛髪表面を開いて染料を内部に浸透させる為、更なる白髪を生み出す危険性を高めているので注意が必要です。

そこで、HANAオーガニックリセットシャンプーを白髪染めケアとして取り入れることで、加齢や白髪染めによって傷んだ髪や頭皮を集中ケアすることが可能になります。

定期的にヘアカラーを行う人のケアにも最適なHANAオーガニックリセットシャンプーを、何が効果的なのかを証明する為、徹底的に成分解析していきます!

 

この記事はこんな人におすすめ

自分に合っているか知りたい人

市販のシャンプーと何が違うのか知りたい人

40代からの白髪染めケアを検討している人

ヘアカラーを定期的に行う人

結論を先に言ってしまうと、和漢植物のリラックス効果のある香りや、肌や頭皮環境を整える成分によって加齢や白髪染めで傷んだ髪の毛を集中ケアしてくれますよ!

 

成分解析をする前に知っておくべきこと

成分解析をする前に知っておくべきこと

初めに前置きとして話をしておくと、私は成分解析が嫌いです。

なぜなら、シャンプーに含まれる成分の量はどのメーカーも公表しておらず、実際の配合量は分からない為、個々にどれだけ効くかは実際に使用してみないと分からないからです。

成分解析は「あーこんな成分を使用しているからそんな効果があるのね。じゃあ私にも効果的かも。」という、選ぶ際の簡単な指標程度に留めることをおすすめします。

では、シャンプーで成分を分析していく際に最低限必要な知識をお伝えしておきます。

シャンプーに配合される成分は、薬事法という法律で配合量順に記載することが義務付けられています。

シャンプーの配合成分割合表

このグラフのように、基本的に水が全体の約50~70%を締め、次に約30~40%ほどのシャンプーの肝となる洗浄成分。残りがその他の成分となっているのが一般的です。

・一番多いのがシャンプーを液体状にする為に必要な水。(配合率約50~70%)

・シャンプーの肝となる洗浄成分。(配合率約30~40%)

・美容液成分、栄養素、保湿成分、香料、防腐剤などの洗浄成分以外でシャンプーの個性を決める成分(配合率約10~20%)

今回紹介する、HANAオーガニックリセットシャンプーの配合成分全42種類はこちら。

HANAオーガニックリセットシャンプー全成分一覧

これらの成分を漠然と見ただけでは、どの成分がどんな効果を発揮するのか分からないですよね?

そこで、一つ一つが何の為に配合されているのか、髪や頭皮にどんな効果を発揮するのかが分かるよう、表にして解説も加えながら詳しく紹介していきます!

 

HANAオーガニックリセットシャンプーの全42種類成分解析

HANAオーガニックリセットシャンプーの全42種類成分解析

まず、HANAオーガニックリセットシャンプーはシリコン不使用のノンシリコンシャンプーとなっており、傷んだ髪をいたわりながらシャンプーすることが可能です。

ポイント💡白髪が生えてくる40代頃の女性の頭皮は、皮脂量が減少し乾燥しやすくなっています。

その為、市販の「高級アルコール系界面活性剤」を使用したシャンプーでは皮脂を落とし過ぎてしまい、頭皮の乾燥を悪化させることにも繋がってしまうのです。

※界面活性剤とはシャンプーの洗浄力を決める成分です。

自然由来成分98%で作られたHANAオーガニックリセットシャンプーは、オーガニックに和漢植物を合わせることで、加齢や白髪染め、紫外線から受けるダメージを徹底補修してくれます!

今回の成分解析では、

・洗浄成分

・肌や頭皮環境を整える成分

・保湿成分

・アンチエイジング成分

・その他の成分(防腐剤など)

全42種類の配合成分を、以上のように分けて解析していきます!

※成分の配合量順に表記しています。

 

HANAオーガニックリセットシャンプー全42種類の配合成分

水、オレンジ果実水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ペンチレングリコール、(カプリリル/カプリル)グルコシド、プロパンジオール、α-グルカンオリゴサッカリド、ドクダミエキス、センブリエキス、キハダ樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、コンフリー葉エキス、ボタンエキス、フユボダイジュ花エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、ローズマリー葉エキス、クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ、アシタバ葉/茎エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ダマスクバラ花油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、イランイラン花油、ビターオレンジ花油、ラベンダー油、ビターオレンジ葉/枝油、オレンジ果皮油、クエン酸、クエン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、フィチン酸、デキストリン、塩化Na、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、エタノール、BG

 

洗浄成分の成分解析

コカミドプロピルベタインアミノ酸・ベタイン系界面活性剤。洗浄力を高める為にアミノ酸系界面活性剤と一緒に配合される成分。
ココイルグルタミン酸2Naアミノ酸系界面活性剤の中でも洗浄力が高いことで知られ、泡立ちが良く脱脂力も強い。
(カプリリル/カプリル)グルコシド主である洗浄成分の補助として使用される洗浄成分。非イオン界面活性剤。
ココイルグルタミン酸Na自然由来のマイルドなアミノ酸系界面活性剤。
ミリスチン酸ポリグリセリル-10非イオン界面活性剤。乳化剤やエモリエント剤として使用される。

HANAオーガニックリセットシャンプーは、アミノ酸系界面活性剤を2種類、アミノ酸・ベタイン系界面活性剤を1種類使用した”低刺激シャンプー”となっています。

注目すべきは、アミノ酸系界面活性剤の中で最も洗浄力の高い「ココイルグルタミン酸2Na」を使用している点。

確かに、実際の使用感ではアミノ酸系シャンプーなのに泡立ちが良いという印象です。

洗浄成分だけで見ると、40代女性の為を想った成分だとは言えませんが、ココイルグルタミン酸2Naは泡立ちが良くて洗浄力は高いものの、刺激が強すぎるということでは決してありません。

ポイント💡ベビーシャンプーにも使用される低刺激の「コカミドプロピルベタイン」や、補助として使用される「(カプリリル/カプリル)グルコシド」などが、バランスの良い洗浄力を生み出しています。

HANAオーガニックリセットシャンプーは、アミノ酸系シャンプーの欠点とも言える泡立ちの悪さをカバーしながらも、髪や頭皮への刺激を抑えたシャンプーを行いたい人にピッタリです!

 

肌や頭皮環境を整える成分の成分解析

α-グルカンオリゴサッカリド天然のグルゴオリゴ糖。肌の菌バランスを整えて乾燥や炎症を抑える。外的ダメージからも守る効果がある。
ドクダミエキス抗炎症作用・抗酸化作用・血行促進などの効果があり、肌トラブルの改善に期待できる。
センブリエキス白髪に効果的な頭皮環境を整える自然由来の成分。
キハダ樹皮エキスキハダの樹脂から抽出したエキス。肌荒れを防ぐ効果。
オタネニンジン根エキスヘアサイクルの乱れを整え、生命力の満ちた髪を作る土台の役割を果たす。
コンフリー葉エキス白髪染めによるダメージを癒し、髪のキューティクルに作用して抜けにくい髪へと育てる。
フユボダイジュ花エキスフユボダイジュの花から抽出した頭皮環境を整えるエキス。
マンダリンオレンジ果皮エキスみかんの果皮。紫外線から肌を守り、血流を改善。角質細胞同士の結びつきを高めキメを整える。
クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズクランべアビシニカの種子から得られる植物油。保湿剤として髪のボリューム、髪の弾力やツヤを向上。紫外線や、海水、熱からの毛髪保護効果も。
アシタバ葉/茎エキス皮膚の代謝改善効果、白髪におけるメラノサイトの刺激促進作用。
オニサルビア油スクラレオールという女性ホルモンと似た働きをし、女性らしい透明感のある肌に導く。皮脂の過剰生成を減らす効果も。
オレンジ果皮油肌にハリツヤを与える。
クエン酸タピオカやトウモロコシを発酵させて得られる成分。肌のキメを整える。
クエン酸Naタピオカやトウモロコシを発酵させて得られる成分。肌のキメを整える。

今の傷んだ髪の毛を健康で美しい髪の毛にする為には、髪の毛の土壌となる頭皮環境を改善しないことには始まりません。

・α-グルカンオリゴサッカリド

・ドクダミエキス

・マンダリンオレンジ果皮エキス

以上のような成分が、抗炎症作用・抗酸化作用・血行促進などの効果によって、頭皮のダメージを癒やしながら肌や頭皮環境の改善に働いてくれます。

ポイント💡HANAオーガニックリセットシャンプーは、和漢植物から抽出したエキスをいくつも配合しているので、自然に近い髪の毛の土壌作りが可能です。

その結果、加齢によってボリュームダウンしまとまりが無くなってしまった髪の、ボリューム感アップ、まとまり感アップにも繋がるのです。

※頭皮の土壌作りに有効な成分(オタネニンジン根エキス・フユボダイジュ花エキス・クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ)

また、センブリエキスとコンフリー葉エキスが白髪になってしまった髪の毛・白髪染めによって傷んだ髪の毛をケアしてくれる効果もあります。

さすが”自然由来成分98%使用!”とあって、育毛剤や育毛シャンプーにも使用される、肌や頭皮環境改善に効果的な成分がいくつも配合されていますね!

加齢・白髪染めによって傷んでしまった髪の毛を、自然由来成分が徹底補修してくれます!

 

保湿成分の成分解析

グリコシルトレハロース高い保水機能を持ち、角質の水分保持機能を高める。
加水分解水添デンプン加水分解デンプンを水素添加して得られる成分。肌に潤いを与えて保護。
グリセリン多くの化粧品で使われる吸湿性が高い成分。植物性のグリセリンが使用され、肌に潤いを与える。

グリコシルトレハロースが配合されていることによって、”しっとり感があるのにベタ付きがない”使用感を実現しています。

多くの化粧品や洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)にも使用される、髪内部に浸透するグリセリンを使用しているのも特徴ですね。

以上3つの保湿成分の他にも、

・クランベアビシニカ種子油フィトステロールエステルズ

・プロパンジオール

これらも保湿成分となっています。

保湿成分に関しては、一般的なシャンプーとそれほど変わりませんが、最低限の保湿はクリアしていると言って良いでしょう。

 

アンチエイジング成分の成分解析

ボタンエキスアンチエイジング効果が期待出来る。紫外線・肌荒れから肌を呼予防・保護する。
ローズマリー葉エキスローズマリーの葉から抽出したエキス。血行促進作用・抗酸化作用・メラニン生成抑制作用があり、美白・脱毛予防・アンチエイジング効果。
ダマスクバラ花油花精油の中でも最も高価。ブルガリア産の最高品質のダマスクバラ花油を使用し、抗炎症作用・抗酸化作用がダメージを抑える。
ニオイテンジクアオイ油リンパ系を刺激して体全体の排出力を高める。機能が鈍化した肌の血流を改善し、肌の新陳代謝を促進。
イランイラン花油リラック作用があり、自律神経や女性ホルモンの働きを助ける。
ビターオレンジ花油アンチエイジングの精油。肌の再生を高める力がある。
ラベンダー油リラック作用があり、自律神経や女性ホルモンの働きを助ける。
ビターオレンジ葉/枝油ビターオレンジの枝葉から水蒸気蒸留で得られた精油。リラックス効果。

アロマの香りを漂わせる花精油を独自に配合し、抗炎症作用・抗酸化作用などによって肌の再生力を高めることが可能です。

ポイント💡特に、花精油の中で1番高級だと言われている、ブルガリア産の最高品質のダマスクバラ花油を使用している点にも強いこだわりを感じますね!

日々のストレスや疲労によって凝り固まってしまった頭皮を、花精油の香りと十分な効果でほぐし、乱れてしまった女性バランスを整えてくれます。

いつまでも健康で美しい髪の毛を維持したい女性にとって、HANAオーガニックリセットシャンプーのアンチエイジング成分は存分に効果を発揮してくれますよ!

 

その他の成分解析

オレンジ果実水オレンジ果実から抽出した防腐目的の成分。
ペンチレングリコールパラベンの代わりに使用される安全性の高い防腐剤。保湿力も持ち合わせ、刺激の弱い成分として知られる。
プロパンジオール肌への刺激が少なく、オーガニック成分として使用される。防腐剤・保湿剤としても使用される。
セイヨウシロヤナギ樹皮エキスセイヨウシロヤナギの樹皮から抽出したエキス。天然の防腐作用。
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド髪のきしみを抑え、柔軟性、コンディショニング効果を高める。
フィチン酸コメ由来の原料。酸化防止作用など。
デキストリンじゃがいもやトウモロコシから得られるデンプン、消毒効果。
塩化Na食塩よりも安全性の高い不純物を取り除いた塩。泡立ちを高める。
イソステアリン酸ポリグリセリル-10酸化安定性などに優れ、乳化剤やエモリエント剤として使用される。
エタノール植物エキスの抽出剤や可溶化剤として使用。
BGサトウキビから抽出した植物由来の成分。溶媒として使用。

HANAオーガニックリセットシャンプーは、パラベンフリーとなっているシャンプーです。

未だに、”パラベンは危険!”だという認識が減ることはないようですが、現在のシャンプーに含まれるパラベンは安全性が高まり、危険性が抑えられていることでも知られています。

また、「パラベンフリー」を謳い文句にしたシャンプーには、逆にパラベンよりも刺激の強い防腐剤がが使用されていることも多いので、使用には十分に注意しなければなりません。

HANAオーガニックリセットシャンプーはパラベンフリーでありながらも、それを主張することなく、代わりに保湿力も持ち合わせた刺激の弱い成分を防腐剤として使用しています。

・ペンチレングリコール

・プロパンジオール

・セイヨウシロヤナギ樹皮エキス

これら全て防腐剤として使用されていますが、どれも刺激が弱く危険性も少ない成分です。

オーガニックを謳っていながら、塩化Naやエタノールを使用している点は気になるとことですが、最近のシャンプーにはほとんど使用されている為、そこまで気にしなくても良いでしょう。

仮に自然由来成分を100%使用しているシャンプーだとしても、どのシャンプーも人によってはアレルギー反応が出る場合があるので、新しいものを試す際には注意して下さいね。

 

成分解析の結果!

成分解析の結果!

HANAオーガニックリセットシャンプーを総合評価すると、低刺激の界面活性剤を使用しながらも泡立ちの悪さをカバーした、とても使いやすいシャンプーとなっている印象です。

ホルモンバランスが乱れてダメージヘアを生み出してしまった髪の毛にも、独自に配合された和漢植物がアンチエイジング効果を発揮します!

私も実際に使用しましたが、ヘアカラーや妊娠出産を経て傷んでしまった私の髪の毛が、艶のあるふんわりとした髪の毛を取り戻しました!

  • 40代を迎え髪や頭皮に元気が無くなってしまった人
  • 定期的な白髪染めやヘアカラーの使用によりダメージが蓄積してしまった人
  • アロマの香りでリラックス効果を得たい人

このような人に、HANAオーガニックリセットシャンプーはおすすめできるシャンプーであると言えます!

 

まとめ:成分解析はHANAオーガニックリセットシャンプーを検討する際の指標!

まとめ:成分解析はHANAオーガニックリセットシャンプーを検討する際の指標!

HANAオーガニックリセットシャンプーの成分解析をまとめるとこうです。

  • アミノ酸系シャンプーの中では洗浄力が高め
  • 低刺激でありながらもしっかりとした泡立ち
  • 独自配合の和漢植物が肌や頭皮環境を改善してくれる
  • 高品質の花精油を使用し、アンチエイジング効果にも大きく期待できる
  • 防腐剤に使用されているのはどれも刺激の弱いもの

今回はHANAオーガニックリセットシャンプーの成分解析を行いましたが、成分解析の最初にお話しした通り、正直シャンプーは成分解析を行ったところでただの指標にしか過ぎません。

HANAオーガニックリセットシャンプーも、私の髪の毛には効果を発揮しましたが、全ての人に効果があるとは保証できないのも事実。

なので、「私にも合うかも!」と感じた人は、一度試してみてから自分に合うか合わないかを検証してみると良いでしょう。

HANAオーガニックリセットシャンプーは、公式サイトからの注文だと30日間全額返金保証付きなので安心して試すことが出来ますよ!

\今なら初回限定キャンペーン中!/

※30日間全額返金保証付き

 

最安値で購入する為の方法や、価格比較についてはこちら。

まとめ:最安値の公式サイト定期便がおすすめ!
【最安値】HANAオーガニックシャンプー価格比較!購入方法詳細メディアにも多数掲載中の国産オーガニックコスメNo.1ブランドHANAorganic(ハナオーガニック)が提供する、オーガニック美容液シ...

口コミでも高評価のシャンプーなので、試してみる価値は十分にアリです!

HANAオーガニックリセットシャンプーの口コミやレビューまとめはこちら。

まとめ:効果なしは嘘!早めの白髪染めケアで美髪を目指す!
【口コミ暴露】HANAオーガニックシャンプー効果なしは嘘!? こんな疑問・要望に答えます。 今回は、メディアにも多数掲載中の国産オーガニックコスメNo.1ブラン...
まとめ:40代からの白髪染めケアで、周りよりも若々しい髪を目指す!
【驚愕レビュー】HANAオーガニックシャンプー&トリートメントHANAオーガニックリセットシャンプー&3WAYトリートメントパックが気になるなー。40代を過ぎて白髪染めで髪の毛が傷んできたから、ケアがしたい…!実際の徹底レビューはないかな?こんな疑問に答えます。ヘアカラーなどで傷んだ髪の毛がサラサラに!口コミは正しいのか、ヘアケア大使が購入してレビュー!...

最後までお読みいただきありがとうございます。いつまでも若々しい髪の毛でいられるよう、成分解析もシャンプー選びの一つの指標として取り入れてみて下さい!

ABOUT ME
かりん
かりん
1歳児を育てる主婦。 10年以上こだわり抜いたヘアケア情報は、10年近くお世話になっている美容師からもお墨付き。 様々な髪の悩みを解決するべく、ヘアケア情報を提供中。 アイドル・可愛い子が大好き。
RELATED POST