ヘアードライヤー&ヘアーアイロン

【ドライヤー後のパサパサ髪改善!】最新ドライヤーランキング5

まとめ:ドライヤーにもこだわってパサパサ髪を改善!

ドライヤーを使用した後、髪のパサパサ感が気になったことありませんか?

基本的に髪の毛は熱に弱く出来ており、その原因は髪の主成分であるタンパク質にあります。タンパク質は100℃を超えると熱変性を起こし、髪のうねりや枝毛などの原因を作るのです。

そんなドライヤーの熱によるダメージを抑える為に、普段どんな対策を行っていますか?

ほとんどの人が、ドライヤーの前にトリートメントやヘアオイルを塗ることでパサつきや広がりを抑えているのではないでしょうか。

しかし、これでは根本的な解決にはならず、トリートメントを使用しなければパサパサ感は抑えられなくなってしまいます。

そこで注目すべきはそう、”ドライヤー”です!今回は、ドライヤー時のパサパサ感を改善する為にピッタリなヘアードライヤーを、2019年最新ランキング形式で5つ紹介します。

「市販の安いドライヤーで良い!」と思っている人も、このランキングを見れば欲しくなること間違いなしですよ!

 

パサパサ感の改善にはドライヤーを替えることが先決!

パサパサ感の改善にはドライヤーを替えることが先決!

今使っているドライヤーは、家電量販店などでも買える安いドライヤーですか?

最近では家電量販店でも高価なドライヤーが売られていますが、数千円のドライヤーを使用して満足している人も多いはず。

しかし、安いドライヤーであればあるほど、使用後の髪のパサつき感は大きくなって表れてしまいます。

その原因には、冒頭でも述べた通り髪の主成分であるたんぱく質が100℃を超えると熱変性を起こすことが関係しています。

よって、髪の毛のパサパサ感を根本から改善するなら、ドライヤーを使用してこの100℃を越えないことが大切になるのです。

ですが、市販のドライヤーのほとんどには温度調節機能が備わっておらず、基本の設定温度が100℃を超えてしまっているものばかりです。

では、なぜ100℃を越えるものばかりなのかというと、何と言っても”乾くのが早いから!”これに限ります。

当然温度を上げて乾かすほど早く乾くので、消費者である私達にとっても嬉しいですよね。

でもこれでは、早く乾かせるのと引き換えに髪の毛のパサパサ感を作り出してしまっているとも言えますよね。

なので、ドライヤー終わりのパサパサ感を改善したいなら、温度調節機能が付いたドライヤーを使用するのが一番手っ取り早いのです!

ドライヤーの熱から受けるダメージを減らす為、洗い流さないトリートメントやヘアオイルを使用するという手もありますが、ランニングコストを考えたらドライヤーを変えるのが先決ですよ!

 

ドライヤー後のパサパサ感を改善するのに最適な最新のドライヤーランキングTOP5!

ドライヤー後のパサパサ感を改善するのに最適な最新のドライヤーランキングTOP5!

ヘアードライヤーもテレビなどと同じ家電製品なので、様々なメーカーがこぞって新しい製品を続々と売り出しています。

テレビが2K→4K→8K…と進化していくように、ドライヤーも日に日に進化していっているのです。

今回はそんな数あるドライヤーの中から、温度調節がしっかりと付き口コミなどでも話題のドライヤーを、2019年最新ランキング形式で5つ紹介します。

最近人気のドライヤーは、どれも驚きの機能が備わったものばかりなので、特徴を見てみるだけでも楽しいですよ♪

私なりに10年以上培ってきた知識と経験を活用しながら、ドライヤー後のパサパサ感が改善できそうなものだけピックアップしました!このランキングが誰かの助けになれば嬉しいです。

 

Nobby by TESCOM NIB3000

Nobby by TESCOM NIB3000
口コミ(4.5)
機能評価(5.0)
コスパ(4.5)
総合評価(4.5)

2018年度のグッドデザイン賞を受賞し、未だ美容室シェアNo.1の座を譲らないのがNobby by TESCOMのプロフェッショナルプロテクトイオンヘアドライヤーNIB3000!

美容師の間でもNobbyブランドを知らない人はいないほど、老舗であり人気のブランドです。国内約70%のサロンで50年以上愛されています。しかもMade in Japan!

私も10年近くお世話になっている美容師に勧められてNobbyを知り、実際に愛用しています。何と言っても見た目がカッコ良すぎです!

まとめ:Nobby by TESCOMヘアードライヤーNIB3000は想像を超えるほど良い製品!
【レビュー】NobbyヘアードライヤーNIB3000の使用感【風量が抜群!】美容院でも使われるNobbyのヘアードライヤーが気になる!でも買ってから後悔したくないから、誰かのレビューが見たいな…徹底的にレビューをしているサイトはないかな?ノビーバイテスコムのNIB3000を徹底的にレビュー!『速乾力(風量)が抜群で、風を当てただけでパサパサ髪も改善!』...

ドライヤーによる熱のダメージを軽減する為に、ドライヤーを左右に振りながら乾かしていますか?

美容師が行うテクニックなので、無意識に家でも行っている人もいるでしょう。しかし、この動作って結構手が疲れますよね…?

しかし、プロフェッショナルプロテクトイオンヘアドライヤーには”ケアドライフード”が搭載され、熱を一点に集中させない構造を可能にしています。

それによって、ドライヤーを左右に振らなくても風が広範囲に行き渡ってくれるので、熱から受けるダメージを減らすことが出来るのです!

ポイント💡機能面では、”速乾力”に定評があるドライヤーなので、他の少し高めのドライヤーと比べても風量が桁違い!更には、3段階の温度調節機能まで付いています。
3段階の温度調節機能まで付いている

写真のように、ドライヤーに搭載された「MODEスイッチ」は色で温度が分かるように作られていて、HIGH(赤・110℃)MID(紫・90℃)LOW(青・70℃)と温度を調節出来ます。

美容室で乾かしてもらうと、すぐに乾くし髪全体がふんわりとしていますよね?

その原因には、Nobbyの温度調節機能と速乾力に秘密があったんです!今度いつもの美容院で使われているドライヤーを見てみて下さい。高確率でNobbyが使われている筈ですよ。

多機能で熱が抑えられるNobbyのドライヤー。髪のパサパサ感改善には、現状これ以上のものはないでしょう!

Nobby by TESCOMのプロフェッショナルプロテクトイオンヘアドライヤーNIB3000、詳しい機能についてはこちらでも。

【口コミ暴露】美容室シェアNo.1!Nobbyヘアードライヤーとは普段、どのようなドライヤーを使っていますか? 家電量販店でも多くのドライヤーがあり、数々のメーカーから出ていて、安いのから少し高い...

◆大手通販サイト参考価格

Amazon15,247円(税込)
楽天市場17,226円(税込)
Yahooショッピング19,224円(税込)
メーカー認証正規販売店17,800円(税抜)

※メーカー認証正規販売店は定価の値段なので、安さだけを求めるなら大手通販サイトをチェックしてみて下さい。でも2年保証なし、偽造品・模造品・中古品の危険があるので注意して下さいね。

実際に、Amazonのカスタマーレビューにはこのような口コミがあります。

開封したところ、新品ではなきのではないかと思うぐらい箱がボロボロでした。(写真で伝わりにくいかとしれません)

黒い塗装は剥がれて白い部分が見えていたり、箱が切れていたり、大きなシミが着いていました。

ビックカメラのサポートセンターに即電話し返金してもらうことにしましたが、カード会社への返金方法が曖昧ですごく不快でした。(ご自身で問い合わせてください的な)

わたしの知識不足なのかもしれませんが、お詫びのひとつも今後ないんですか?(文章で送ってくれるとこもあります)と聞いたら、原則ないですと言われました。原則以外はなんなのでしょうか?

返送手続きも自分で、しかも巨大な箱で来たのでそれを運んで(忙しいからネットにしたのに)思いのに、、、なんかなーと悲しくなりました。

商品自体は全然悪くないと思いますし、私もまた買おうか悩んでるぐらいですが、ビックカメラアマゾンでこのドライヤーを購入するのはやめた方がいいと思います。

なんだかテンションダダ下がりました。あと、ビックカメラから購入後メールが来て、良い評価ならコメントくださいみたいなことが書いてあって、楽観的すぎてちょっと頭にきました。

普段全然頭にきたり、怒ったりしないのですが、もう懲り懲りです。ほかの皆様にはもう不快な思いはてほしくないですね

(☆1・Amazonカスタマー) 引用元:Amazonカスタマーレビュー

Amazonに限らず、家電量販店でも中古品を買わされることがあるんですね…。くれぐれもお求めになる際は注意して下さい。私も安心安全のメーカー認証正規販売店で手に入れましたよ!

テスコム プロフェッショナルプロテクトイオンヘアードライヤー Nobby by TESCOM ブラック NIB3000K
Nobby by TESCOM

 

SNS(Instagram)の口コミ

 

View this post on Instagram

 

【愛用ドライヤー】 カールアイロン10本、ストレートアイロン3本所有してますが、カールドライヤー2本、ドライヤー3本もあります ⠀ ドライヤーは毎日家族全員使いますが、我が家で人気はこちらの #nobbybytescom のドライヤー ⠀ とにかく大風速で乾くのが早い!! 髪を傷めない手触りの仕上がりがウリのものもあるけど、私みたいに猫毛で軟毛はスピード命なんです。 ⠀ 美容師さんみたいに上手な乾かし方が出来たらいいんだろうけど、一応乾かし方も気を遣ってるけど、、早く乾かさないとどんどん うねって広がっていくんです(*꒦ິㅂ꒦ີ) ⠀ (家庭生活の中で、叶うなら誰かに変わりにやってもらいたい事1位は髪を乾かすこと。。。) ⠀ 少し重いのが難点だけど、コレから寒くなるので早く乾かせるのはますます重宝します♡ ⠀ コンセントを抜きやすくする #ラク抜きプラグ 仕様なのも、あったらいいなの優しい発想🔌 #nib3000 #速乾 #時短 #nobby #tescom #日本製 #おすすめ #家電 #ドライヤー

小橋 祐加 モテ髪師大悟式美人髪コンサルタントさん(@yuka1230v)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

お正月にポチった今年一番初めのWEBショッピング。色々調べて、通っているサロンのオーナーに聞いて… 本気のドライヤー買いました。 日々使う物は良い物を使いたいよね。 奥さんに凄く好評。髪がパサつかずしっとり仕上がるそうな。 良い買い物したと思った。 #tescom #nobby #nobbybytescom #ドライヤー #美容 #美容室 #美容好きな人と繋がりたい #美容マニア #美容好きと繋がりたい #オシャレ #オシャレさんと繋がりたい #福島県 #いわき市 #独立支援 #独立 #家族 #家族の健康 #ヘアケア #ヘアケア用品 #ガジェット #ガジェット好き

hiroaki_hakozakiさん(@hiroaki.h335)がシェアした投稿 –

\今ならLINEの友達追加で200円割引実施中!/

※メーカー認証正規販売店以外での購入は偽造品・模造品の恐れがあります。

 

レプロナイザー 3D Plus

レプロナイザー 3D Plus
口コミ(4.5)
機能評価(4.0)
コスパ(4.0)
総合評価(4.5)

2016年12月に発売され、今になっても人気が絶えないヘアドライヤーと言えば、リュミエリーナのレプロナイザー 3D Plus!

2017年には下位互換としてレプロナイザー 2D Plusが発売されましたが、依然として3D Plusには敵わない状況。(更に上位互換4D Plusも登場しています。)

3D Plusの大きな特徴は、独自技術”バイオプログラミング”によって長い間ドライヤーの風を当てても髪にダメージを与えない設計をしていることです。

以下の動画では、元々乾燥した髪の毛に2時間も3D Plusの風を当てていたのにもかかわらず、髪のツヤ感・なめらかさ・水分量がアップしている!という驚愕の結果が出ています!

公式でも、”レプロナイザーを使用すれば洗い流さないトリートメントなどのスタイリング剤は必要ない!”と言われているくらいです。

ドライヤー後のパサパサ感だけでなく、ドライヤー前のパサつきも改善できるなんて驚きですよね!

ポイント💡Nobbyのドライヤーのような温度調節機能は無いものの、通常の風量調節によって温度をHIGH→LOWに切り替えることが出来ます。

ドライヤーで使うべき冷風機能を上手く活用し、美髪へと繋げることが出来るレプロナイザー3D Plusも、ドライヤー後のパサパサ感を改善するのにピッタリですね!

まとめ:美容室でも使用されるドライヤーは機能が違う!
【衝撃事実】ドライヤーの冷風機能に隠れた5つの能力と効果とはヘアケアの基本である、ヘアードライヤーの機能を存分に使いこなしていますか? 中でも注目するべきは、ドライヤーの”冷風機能”。一見、...

しかし、レプロナイザー3D Plusのデメリットはその価格あります。偽物を掴まない為には定価で手に入れるしかありませんが、定価で4万円を超えるので、ここは自分のお財布と相談ですね。

また、Nobbyと同じように本体の重さが気になるという口コミがありますが、Nobbyとは違いドライヤーを置いて使用出来るスタンドが別売りとなっています(定価4千円)。

コスパを考えたらNobbyのプロフェッショナルプロテクトイオンヘアドライヤーNIB3000に分がありますね。

倍の値段を払ってでも口コミの多さを信用するなら、レプロナイザー3D Plusを試してみてはいかがでしょうか?

◆大手通販サイト参考価格

Amazon41,800円(税込)
楽天市場41,800円(税込)
Yahooショッピング41,800円(税込)
公式ストア41,800円(税込)

※全て公式ストアの価格で統一してあります。公式ストア以外からの購入は、偽造品・模倣品・中古品の危険性があるので注意が必要です。

実際に、Amazonのカスタマーレビューにはこのような口コミがあります。

マスカレードから購入。保証書は付いていましたが、残念ながら中古品でした。吹き出し口内側の板部分が熱で白く変色していたことから判明しました。

もともと製品にはシリアルナンバーと共に6ヶ月間の保証がついています。それに加えメーカーサイトで1年の延長保証が受けられ、合計で1年半の保証を受けることができます。

中古品だから延長保証は不可能だろうという予想に反して、製品についていたシリアルナンバーでメーカーサイトの延長保証の登録ができたことはできたのですが、サイトには別に注意書きがあり、メーカーが認可している販売店以外から購入した製品の保証は受けることができないと書いてありました。

それに合わせてメーカーが認可している販売店のリストが載っていましたが、Amazonでレプロナイザーを割引して販売している販売店のいずれもその認可店リストにはありませんでした。

もちろん、わたしが購入した販売店のマスカレードものっていません。なので実際に保証を受けることができるかどうかは不明です。

(☆1・Amazonカスタマー) 引用元:Amazonカスタマーレビュー

Amazonだけでなく、他の通販サイトでも同じことです。安さに惑わされて、大事な買い物を無駄にしないようにしましょうね。

 

SNS(Instagram)の口コミ

 

View this post on Instagram

 

このドライヤー、 まじですげぇ👆🏻✨。 . 美容院でおススメされて、 現役から多分6年以上は使ってた、 退団者仕様の白い飾りが付いたドライヤーちゃんを棚にしまい、 . 思い切って購入🙏🏻✨。 . 何がええかというと、 . ①めちゃめちゃ乾くのが早い ②風を当てれば当てるほどに髪の毛がつやつやになる ③コードがくるくるしない (これは前のがくるくるすぎただけか。笑) . . #レプロナイザー3dplus #これええ #ドライヤー #6年ぶりに? #新調 #髪がツヤツヤに #退団者仕様のドライヤー #長いことありがとうな

kazusa tsukioさん(@kazusa_tsukio)がシェアした投稿 –

\公式ブランドのストアページ/

※公式ストア以外での購入は偽造品・模造品の恐れがあります。

 

まとめ:2019年も人気の衰えを知らないレプロナイザー 3D Plus!
【口コミ暴露】レプロナイザー3DPlusは効果なしで偽物もあり!?2016年12月に発売され、今になっても人気が絶えないヘアドライヤーと言えば、リュミエリーナのレプロナイザー 3D Plus! ド...

 

TESCOM コラーゲンドライヤー


口コミ(4.0)
機能評価(4.5)
コスパ(4.0)
総合評価(4.0)

”ドライヤーでコラーゲンを補える。”という驚きのキャッチフレーズで登場したTESCOMのコラーゲンドライヤー。TESCOMもNobbyから生まれたブランドで、その性能には折り紙付きです。

”ドライヤーをしただけで美髪&美肌にもなれる!”なんて驚きですよね!(正直、1位のNobby by TESCOMよりもこっちが欲しかった…笑)

にわかに信じがたい気もしますが、商品説明にも「髪と素肌に、うるおい・コラーゲンシャワーを浴びるドライヤー。」と書いてあるので本当のようです。

TESCOMのプラチナ コラーゲンドライヤーの特徴は、何と言ってもこのコラーゲンによって潤いを閉じ込めてくれることにあります。

市販でナノタイプのドライヤーが売られていますが、水分は与えるものの、時間と共にその水分は減っていってしまうという事実もあるが現状。

ポイント💡プラチナ コラーゲンイオン ヘアドライヤーは、CPNという独自の技術によってナノサイズミストが水分を補い、モイスチャーバリア機能がうるおいをキープしてくれます。

※うるおいを逃さない技術CPN(コラーゲン、プラチナ、ナノサイズミスト)詳しくはこちらでも。

【仰天】ドライヤーで美肌に!TESCOMコラーゲンドライヤーとは今回は、美容室シェアNo.1ブランド「Nobby」から誕生した新しいブランド、「TESCOM」の新商品である『プラチナ コラーゲンイオン...

2018年に発売されてからというものの、SNSでも話題となり多くの口コミが投稿されています。上位2つに比べると注目度は低いものの、機能面ではとても優秀なドライヤーです。

温度は温風から冷風に、TURBO→DRY→SETにすることによっても調節可能。冷風とSETを組み合わせると「スキンモード」となり、白髪染めやカラーリングした髪の毛をケアすることが出来ます。

更には、このスキンモードを肌に当てると、美肌効果も期待できるというのです!”美髪&美肌をドライヤーで。”髪のパサつきを改善できるのは言うまでもないですね。

◆大手通販サイト参考価格

Amazon21,470円(税込)
楽天市場21,470円(税込)
Yahooショッピング21,470円(税込)
メーカー認証正規販売店21,470円(税込)

※どこのサイトも価格には変動がありません。被害の報告は見つけられませんでしたが、これから偽造品・模倣品・中古品が増えると予想されます。安心安全なメーカー認証正規販売店でゲットしましょう。

テスコム コラーゲンイオンヘアードライヤー TCD5100-W ホワイト
テスコム

 

SNS(Instagram)の口コミ

 

View this post on Instagram

 

. ※音声ONにしてご覧くださいね🔊✨ #テスコム ✖︎ #マキアオンライン ドライヤーで美肌ケアができる新時代に突入❣️ . 4つ前の投稿で紹介した コラーゲンイオンヘアドライヤーの 特徴をムービーにしてみました。 . ドライヤー変えるだけで こんなに髪ってサラサラになるのね😳💯👏 自分の髪なのに 手触りが昨日と全然ちがーう❣️❣️ おそるべし、コラーゲンプラチナボックス✨ . コンセント抜きやすいのも 毎日のことだから嬉しい🙌 . . @tescom_kireilab @nobbybytescom @maquia.magazine #maclereport #maclemovie #tescom_maquia #tescom #コラーゲンドライヤー #コラーゲンシャワー #ドライヤーで美肌ケア

吉田亜理沙 / macleさん(@maclemacle)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

思わずニヤけてしまうのは、髪を乾かす#コラーゲンイオンヘアードライヤー は#美肌ケア までできるから(*´艸`*) . #ナノサイズミスト スイッチをONにすると空気中の水分を凝縮してイオン化させたきめ細かなナノサイズミストが発生して髪に潤いを🐳 . スワイプ▶︎2枚目は#スキンモード にしてお顔の保湿中✨コラーゲンのシャワーを浴びれるので、美顔器を取り出さずにお手軽にスキンケア☘️ . スワイプ▶︎3枚目にその秘密に潜入🎯ドライヤーの上部にあるカバーを開けると、、、 . スワイプ▶︎4枚目、この小さなコラーゲンプラチナボックスに名前の通り#コラーゲン と#プラチナ が配合されているから👆こちらは1日30分使用したとしても2年は持つそう😆 . ターボで乾くのも早いし、美肌ケア中はなんだかニヤけてる(⁎˃ᴗ˂⁎) . #beauty #tescom_maquia #tescom #hair #haircare #skincare #maquia #beautyblogger #maquiaアンバサダー #コラーゲンドライヤー #コラーゲンシャワー #ドライヤーで美肌ケア #ドライヤー #元祖 #テスコム

naNaさん(@nanapoochianti)がシェアした投稿 –

\今ならLINEの友達追加で200円割引実施中!/

※メーカー認証正規販売店以外での購入は偽造品・模造品の恐れがあります。

 

第4位 ヒートケア60低温ドライヤー

ヒートケア60低温ドライヤー
口コミ(3.5)
機能評価(4.0)
コスパ(4.0)
総合評価(4.0)

いくつものテレビや雑誌でも紹介されるドライヤーと言えば、ヒートケア60低温ドライヤー。公式サイトには3,000件以上もの口コミが寄せられています。

一般的なドライヤーは100℃以上に設定されているものがほとんどですが、ヒートケアは60℃で統一されているのが特徴です。

冒頭で、髪の主成分であるタンパク質は100℃を超えると熱変性を起こすと説明しましたが、髪の理想的な表面温度の上限は70℃なので、60℃で抑えくれるのはありがたいですね!

しかも、60℃というのはトリートメントを浸透させるのに適切な温度とされており、毎日のお風呂でトリートメントをした後にドライヤーをすれば、トリートメントの効果を増幅できるのです。

また、ドライヤーの吹き出し口の中央に”ヒートケアセラミック”を搭載することで、高温を分散し低温を広範囲に分散することが可能となっています。

2万人ものアンケートを集計して作られているので満足度も高そうですね!しかし、個人的には公式サイト以外の口コミが少ないのと、見た目がオシャレとは言えないのが何とも…笑

「見た目なんて気にしない!」「公式サイトを信じて機能優先!」という人には良いかもしれませんね。

・30日間全額返金保証

・365日品質保証

・初期不良新品交換無料

公式サイトだとこれだけの特典が付いています。1万円割引に加えての特典なので、それほど品質には自信があるということでしょう!

◆大手通販サイト参考価格

Amazon16,980円(税込)
楽天市場16,974円(税込)
Yahooショッピング18,827円(税込)
公式サイト14,480円(税抜)

※公式サイトが1番お得ですね。様々な保証が付いているのも公式サイトならでは!

created by Rinker
ヒートケア
¥8,980
(2023/03/26 11:43:03時点 Amazon調べ-詳細)

 

SNS(Instagram)&Amazonの口コミ

ネット検索で、この商品を知り、正直、メーカーの名前も知らないドライヤーを買うものか躊躇いましたが、広告の内容が凄く良く、購入に至りました。

男の私は余りドライヤーが好きでは無く、あまり使わず、奥さんと娘の為に購入したのですが、この商品を使った瞬間に好きになりました。

ドライヤーの熱があまり暑くないのは勿論、風量がかなりあり、ピンポイントに風があたりますので、速く髪の毛が乾きます。イライラしません。大変満足しています。

家族全員が星5を付けている優れものです。

(☆5・Amazonカスタマー) 引用元:Amazonカスタマーレビュー

\今なら限定特別10,000円割引実施中!/

※30日間全額返金保証付き!

 

第5位 ホリスティックキュアドライヤー


口コミ(4.0)
機能評価(4.0)
コスパ(3.5)
総合評価(4.0)

美髪を目指す女性に大人気のホリスティックキュアドライヤー。その互換機種である新しいドライヤーが、ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス!

”最近人気の高級ドライヤーと言えばこれ!”というほど、多方面で人気のドライヤーです。

デザインも黒色から白色に変わり、”モイストプラス”という名の通り、ドライヤーでしっとり感のある深い潤いを再現しています。

黒色のホリスティックキュアドライヤーは速乾力に優れ、「早く乾かしたい!」という人に向けたドライヤーでしたが、モイストプラスはダメージヘアに注力して作られているのが特徴です。

ポイント💡速乾性が弱まっているとはいえ、「BLDCモーター」と呼ばれる新技術も搭載されているので、そこまでの違いはありません。

また、ホリスティックキュアドライヤーどちらにも言える人気の秘密は、「高機能でありながらとても軽量!」なことにあります。

実際に、軽量でありながら髪に潤いを与えてくれるので、毎日何人ものお客様の髪の毛を切る多くの美容師も絶賛しています。

では、なぜこの順位なのかというと、温度調節機能がほとんど付いていないからです!風量のHIGH→LOW、温風→冷風、これしか変えることは出来ません。

しかし、ハッキリ言ってこれだけ高機能なら温度調節が無くてもある程度のパサパサ感改善には繋がると思いますが…。

「髪のパサパサ=乾燥している」なので、潤いを与えてくれるドライヤーはマストですね!

◆大手通販サイト参考価格

Amazon取り扱いなし
楽天市場24,200円(税込)
Yahooショッピング24,200円(税込)
メーカー認証正規販売店22,000円(税抜)

※Amazonが最安となっていますが、メーカー認証正規販売店以外での購入は偽造品・模倣品・中古品の危険性があるので注意して下さい。

【あす楽】【送料無料】ホリスティックキュア ドライヤー モイストプラス (CCID-P02W)【ホリスティックキュアーズ×クレイツイオン】 大風量 速乾 業務用

 

SNS(Instagram)&Amazonの口コミ

 

View this post on Instagram

 

ロッタで愛用してる ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス😃 名前は長いが 高性能🙆‍♂️高品質🙆‍♂️ハイスペックなのに 他に色々でてるドライヤーよりお手頃価格 ¥22000円 髪が広がる方、ダメージが気になる方 とにかく早く乾かしたい方 ドライヤー自体めちゃくちゃ軽い ハイスペックの理由を簡単に言うと 天然鉱石からでるテラヘルツ波を 内部に特殊加工したから だそうです🧐 他のドライヤーと比べて値段とスペック的には これが今は1番おススメです👍 ロッタでも注目できますよ🙆‍♂️ #札幌大通り #美容室 #髪質改善 #ホリスティックキュアドライヤー #美容師 #キレイ #ドライヤー #おしゃれさんと繋がりたい #札幌美容室 #求人募集 #札幌スタイリスト #札幌面募集 #かわいい #コラーゲンマシン #愛用

tatuya.kudouさん(@tatuya_no9)がシェアした投稿 –

 

View this post on Instagram

 

皆さんの髪はどっち派ですか?😆💓 この美髪ドライヤーは色だけじゃなくて髪の仕上がりで選べるんです🥺❤️✨✨ ブラック▶︎さらさらふんわり ホワイト▶︎しっとりまとまる ブラックをずっと愛用してたけど、 わたしはクセっ毛だから絶対ホワイト‼️‼️✨✨✨ けどこんな短期間でドライヤー買い換えるの初めてだなー😂💕💕 #スイッチも #ホワイトに買い換えました❤︎ #ホリスティックキュア #ホリスティックキュアドライヤー #スイッチ先行発売 #今ならキャンペーン価格で買えます😍 #switchhairfukuoka

naoさん(@nao_0120)がシェアした投稿 –

\今ならLINEの友達追加で200円割引実施中!/

※メーカー認証正規販売店以外での購入は偽造品・模造品の恐れがあります。

 

パサパサ髪を改善する為にドライヤーを正しい使用方法で使う!

パサパサ髪を改善する為にドライヤーを正しい使用方法で使う!

せっかく安めのドライヤーを卒業して高級なドライヤーを手に入れても、正しい使用方法で使わなければとても勿体無く、パサパサ髪への効果も薄れてしまいます。

どうせなら価格以上の効果が期待出来る方が良いですよね?

そこで、まずは今の自分のドライヤー方法を見つめ直してみましょう。髪を傷ませない為には、”ドライヤーを使いこなすコツ”を知ることが重要です。

基本的に、髪は濡れている時に一番ダメージを受けます。その原因には毛髪表面のキューティクルが関係していますが、これは常識ですよね。

一応説明しておくと、髪は濡れている状態だと毛髪表面の水分が蒸発することによってキューティクルが開き、内部の栄養素や成分が外に逃げ出してしまいます。

キューティクルが開くということは、髪全体が広がって見えてしまい、スタイリングをする際にも全然まとまらず、大変な思いをすることになるのです。

「そんな事は知っている。」と、なるべく早く髪を乾かそうとしてドライヤーを近付けて乾かす人がいますが、これは大きな間違いです。

何度も話しているように、髪や頭皮は熱に弱いので、なるべく近付けない様に最低でも20㎝は髪からドライヤーを遠ざけて乾かすようにしましょう。

そして、一番大事なのは”髪の根元から乾かすこと!”です!なぜなら髪は毛先に行くにしたがって傷んでいる為、毛先は最後に少し乾かす程度で大丈夫だからです。

ドライヤーの正しい使用方法について、詳しくはこちらでも。

【熱に注意】パサパサ髪を改善!ドライヤーの正しい使用方法とは毎日お風呂上がりにドライヤーを使いますよね?そんな”ドライヤーからのダメージが気になる”という人も多いのではないでしょうか? 基本的に...

 

まとめ:ドライヤーにもこだわってパサパサ髪を改善!

まとめ:ドライヤーにもこだわってパサパサ髪を改善!

今回は、パサパサ髪を改善するのに最適なドライヤーをランキング形式で5つ紹介しました。どれも口コミでは高い評価を受けているので、気になったものをチェックしてみて下さい。

「たかがドライヤー、されどドライヤー。」です。

当たり前のように使用しているとそのありがたみが薄れてしまいますが、ドライヤーは私達の髪の毛を美しくするのに無くてはならないものです。

ヘアケアの中心であるシャンプーやトリートメントと同じように、ヘアケアにこだわるならドライヤーにもこだわりを持ちましょう!

今回のランキングは、私かりんが厳選して作成したものです。全ての人に満足のいく結果となってはいないかもしれませんが、少しでもパサパサ髪の改善に役立てることが出来れば幸いです。

今や、自分のこだわり次第で専門の美容師を超えることも可能です!是非、周りとも差を付ける美髪を目指して頑張りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございます。ドライヤーもただ使うだけでなく、定期的にメンテナンスをしてなるべく長く使ってあげましょうね!

ABOUT ME
かりん
かりん
1歳児を育てる主婦。 10年以上こだわり抜いたヘアケア情報は、10年近くお世話になっている美容師からもお墨付き。 様々な髪の悩みを解決するべく、ヘアケア情報を提供中。 アイドル・可愛い子が大好き。
RELATED POST